スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| ツーリング | 22:10 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
今年は色づきがイマイチなんだ~・・・
でも竜頭ノ滝綺麗~~❤❤
赤城神社の流鏑馬見れたんだ~いいな~♪
来年の予定に入れとこっと!
さあ!次はアソコにゃ~~=^^=♪
| leomi | 2013/10/15 11:30 | URL | ≫ EDIT
え~東松山から下道でしかも帰りもさすが身の丈程さん!
と言う事はほとんど下道!!
そうですか紅葉が今一ですかTVでは見頃と・・・
赤城の流鏑馬は知りませんでした。
| sukesan | 2013/10/15 20:15 | URL |
T2さまへ (身の丈程)
これからが真っ盛りですね。
特に京都が近いT2さんが羨ましい。
個人的に本当は京都に行きたいのですが、流石にまた往復1,000kmの旅は辛く・・・(-_-;)
| 身の丈程 | 2013/10/15 22:06 | URL |
leomiさまへ (身の丈程)
ブログにはアップしていないのですが、去年の今時分、社食メンバーと泊りがけで日光・那須・南会津・奥只見を縦走した時の方が、まだ綺麗だったと2人の結論でした。
特に赤の色がさえないので、色味が少々貧弱に見えてしまいます。
流鏑馬は、間近で見るとやっぱり迫力が違います。
鉄馬もいいですが、本物の馬が走る姿もカッコいいです。
一度は見る価値が有ると思います。
そうですね、そろそろアレですね。
来月早々を狙っていますが・・・・・
| 身の丈程 | 2013/10/15 22:14 | URL |
sukesanさまへ (身の丈程)
実は、身の丈程はバイクでの高速があまり好きではなく。
100kmも走ると、「ご馳走様」気分になります。
なので山男と走る高速の走行後、必ずと言っていいほど山男へぶつぶつ文句を言っている身の丈程です。
(もー飽きた!リバースしそうだ!つまらない!高速下りねぇ?・・・・などなど)
生来、ただの直線道路があまり好きではないようです。(運転は下手ですが、クネクネ道派!)
ただ、クネクネ道ばかり走るので、ブラック2号(パイロットロード3)のフロントタイヤ、8000kmでスリップサインが見えてきてしまいました。(T_T)
日光は一人で行く時も、ほとんど下道で行く事が多いです。
(以前車で同じような事をしたら、相方にえらく怒られましたが・・・(^^ゞ)
もちろん紅葉はしているのですが、ん~・・やっぱり今まで見た色づきとは違う。
気温の低い日が続かないのでと・・・見に来ている皆さんも同意見でした。
| 身の丈程 | 2013/10/15 22:28 | URL |
やはり、何かあった場合一台より、二台ですね。
とか言っているまに紅葉はもうそんなですか?
最近は、週末は仕事か、雨、それと歯医者はたまた、エンジン不動など最悪でした。
| 1963年生まれ | 2013/11/01 18:01 | URL |
1963年生まれさまへ (身の丈程)
2人であれば、確かに安心感はあります。
ただこの山男、いつも身の丈程の前を走るので、何か有っても置いていかれるだけ・・・(・.・;)
ここ数週間、雨やらで・・・
えっ!?エンジン不動とは?
1963年生まれさま、幾ら酋長様が可愛いとは言え、たまに火を入れてあげないと・・・^_^;
| 身の丈程 | 2013/11/01 21:32 | URL |
すでに紅葉の気配ですね♪
| T2(空波とともに) | 2013/10/15 06:01 | URL |