スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| ツーリング | 18:51 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
丹沢湖までよく行きましたね~!
今日あたり誰もいなかったのでは?つり人はいました?
雨に濡れたブラック号!水も滴るいい男♪(ウフッ!)
そうそう!ナベ吉さんは6月6日(ワタシたちが谷川岳に行った日)同じような時間に藤原ダム・奈良俣ダム付近にいらしたのではないかと・・・。
秩父方面も多くのダムがありますね!
ダム巡りおもしろそ~。^^
20年前位までは花や木なんて見向きもしなかったのに
最近ようやく良さが分かるようになってきました。
ただ 露に濡れた花びらがエロティックに見えるのが
おやぢのおやじたる所以でしょうねw
| おやぢ | 2010/06/28 21:39 | URL |
1963年生まれさまへ (身の丈程)
とっても便利です・・・。
会社の同僚からは、「屋根をつければ完璧」とも言われていますが・・・(^^ゞ
屋根つけたら、バイクじゃなくなってしまうような・・。
いよいよ、お泊りも大丈夫ですね。(о'д')b
後は、跡取りである酋長様の成長待つのみ!かな?
| 身の丈程 | 2010/06/28 22:12 | URL |
leomiさまへ (身の丈程)
いや~、正直どこで折り返そうかとも思いましたが、結局「大丈夫・・大丈夫・・・」で走ってしまいました。
が、丹沢湖に抜けるトンネル手前から本降り。
幾ら走行中は大丈夫でも、止まって写真は殆ど撮れませんでした。^_^;
ナベ吉さんの情報も含めて、しばらくはハマってしまいそうです、ダム巡り。(^^ゞ
| 身の丈程 | 2010/06/28 22:17 | URL |
おやぢさまへ (身の丈程)
こら~!純粋な・純粋な目でみてくださ~い!
ま、正直身の丈程も、花の形・色をみて綺麗だと思い始めたのはここ数年ですが。(^^ゞ
以降、花に対する気持ちも変りました。
ただランの花の華麗さ?だけは、未だ理解が出来ていません。。。。。
| 身の丈程 | 2010/06/28 22:23 | URL |
そちらは雨に降られましたか?
こちらは本当に少しでどうにか降られずにすみました。
私も近場のダムに行きたい・・・いつかはきっと・・・♪
| たらちゃん | 2010/06/28 22:23 | URL |
決心までが・・・
わしは、長いんだな。
優柔不断なんですよね、走り出しても心折れそうになっちゃいますが・・・
でも雨は、意外に好きかも?
局地的集中豪雨の中を、走って以来。
| んさん | 2010/06/28 23:42 | URL | ≫ EDIT
たらちゃんさまへ (身の丈程)
関西方面は、公式カード、非公式カード・・・沢山のカードがあるらしいです。
ぜひ、話のネタに行って見てください。
あ、やはり降られました。(T_T)
でも雨であろうが、一度走り始めてしまうとやはり乗っていたい気持ちの方が強く・・・^_^;
お陰で、この程度までの雨なら大丈夫・・・なんて自信がつきました。(^^ゞ
| 身の丈程 | 2010/06/29 21:57 | URL |
んさんさまへ (身の丈程)
それは、それは・・走り出すまでは、躊躇しました。
雨はなかなか上がらず・・晴れたと思ったら。。。
でも、走り出してしまえば結構走ってしまいます。
でも集中豪雨だけは・・・・(一度、身の丈程も高速で偉い目に遭いましたが)
バイクよりも、流石に自分の命の心配をしました。
| 身の丈程 | 2010/06/29 22:01 | URL |
スクーターは、便利ですよね
多少の雨なら走っていれば濡れないって良いですよね。
しかも、ブラック号の装備であればそのほかの対策も色々あるので本当に全天候型って感じです。
実は私のV-RODにも収納の確保計画が着々と進み始めました。
| 1963年生まれ | 2010/06/27 19:19 | URL |